2014年12月21日日曜日

明日12/22はこちらへ参加します

明日は、地元黒磯のちょっと有名な通りにある、これまたかなり有名な場所でのイベントに参加します。参加するマーケットは11時開始、15時までですが、マーケット終了後も特別なイベントも開催されます。
マーケットの詳細は、こちら

その後のイベントは、こちら

よろしかったら、おいでください!!

2014年12月16日火曜日

雪!

今年初めての本格的な降雪です

といっても、ほんの少しですし、今は雨に変わって解け始めています。今シーズンは初めころはなんだかとても暖かい日が続いていましたが、最近なってようやくと言うかかなり寒くなってきました。やっぱり近年の天候が変、と感じる今日この頃です。



また先日の大風では、ハウスのビニールが見事に破れ、慌てて更新しました。







自宅の主要暖房である薪ストーブも稼働時間が長くなってきました。まだ、薪が充分準備できていないので、ちょっと心配ですが・・・


2014年12月4日木曜日

テンペを作り始めました

先日の投稿でお知らせした新しい取り組み(仕事)とは、テンペという食品の製造・販売です。
こちらで知りあった農家仲間と一緒に始めました。
 
さて、テンペってどのような食品か知っていますか?
もちろん日本発祥の食材ではありません。
インドネシアの伝統的な発酵食品です。日本で言う 納豆 見たいなもののようですね。
作り方は、使う菌が違うだけで納豆とほぼ同じです。
詳しくは、こちらででも
補足しますと、納豆は稲藁に存在する菌、テンペはバナナの葉に存在する菌、ということのようです。作られた経過は同じようなんでしょうね・・・

納豆のような独特の香りもなく、癖のない食べやすいいろいろな加工にも向いた食品です。 材料には地元産有機栽培の黒豆を使いましたので黒豆の効用もさらに期待できます。

まだまだ始ったばかりですが、おかげさまで、すでにご存知のお客様やお店の方に使って頂いたりしてます。
少しでも多くの方にテンペの良さを知ってもらい、その良さを実感し、食生活を豊かにしてもらえたらと、と思います。もともと肉食中心ではない日本人にはぴったりな食品と思います。

2014年10月28日火曜日

新しい仕事?の準備

新しい仕事と言うか、取り組みを始めようとしています。
その準備として、いろいろと作りました。
まずは、知り合いのcafeから譲り受けた古い冷蔵庫。
 
これをこんな風に変身(改造)しました。

それから、これはなんでしょう?。
既に同様のものは他の取り組み(仕事)で使っているのですが、今までの経験を踏まえてその集大成と言えるようなものとなりました。 ひとつ上の写真をよーく見ると、写っています(部です)。つまり一緒に使うのです。

これらで、なにが出来るかは、もう少しお待ちください。

それから、畑のほうもだいぶ豊かになってきました。
 秋冬の野菜が元気に育っています。 これから寒さがきびしくなるにつれうまみと甘みが増してきます。

2014年9月25日木曜日

柿渋つくり

何年か前にもやったんですが柿が少し熟し始めていたせいか失敗に終わりました。と言うことで、需要もあるようなので今年は事前調査も行い万全の体制?で、つくりました。
まずは、青い渋柿をつぶす。今回はちょっと小さめですが約2百個。
 それを、水に漬けて発酵させる。
発酵が終わるまでカビがはびこらないように毎日攪拌する。







泡の発生が収まって発酵が終わったら絞る。

 後は、そのまま2から3年待つだけ、なんですが・・・
 知人からも分けて欲しいと楽しみにしてもらっているので、何とかうまく出来ればいいですが・・・ 

畑のほうは、夏野菜がほぼ終わり、端境期に入りました。もちろん秋冬野菜の仕込みも平行してやっています・・・



2014年8月5日火曜日

ひまわり その後2

ひまわりが開花し始めました。まだまだ満開ではありませんが、お盆休みくらいにはと思われます。

残念ながら栄養不足なのか、少し花が小さめです。

キャンプ場のお客様にもタイミング的には楽しんでいただけるのではと思います。

夏野菜たち

夏野菜たちがほぼ元気に育ってきています。
ほぼと言うのは、なす、ピーマン関係がいまひとつなんですが、
他の
きゅうり、
トマト、








葉物、
豆類は順調なようです。
とうもろこしもまもなくと言う感じです。







それにしても、毎日暑いです。鶏たちもまだ何とかそれなりに産卵してくれていますが、いずれは猛暑の影響が出てくると思われます。

2014年7月15日火曜日

今週末の出店です

今週末の土曜日は、仲間と一緒にこちらへ出店させていただきます。
初めての出店ですが、いろいろと楽しみにしています。
なお、今週末だけでなく、一応8月は2日と30日にも予定しています。

お近くの方はぜひ覗きに来て下さい。

2014年7月8日火曜日

ひまわり その後

約1ヶ月前に播種した ひまわり ですが、何とか無事に育っています。今日は畝間の草刈を行いました。このまま開花しキャンプ場のお客様にも見ていただきたいものです。今週末の台風がちょっと心配されますが、まだ背丈がそれ程無いので問題は無いはずですが・・・
庭のあじさいもいつの間にか咲いていました。

2014年7月4日金曜日

梅の実

こちらで出会った方々で荒廃した梅林の再活用をやっています。少なかった昨年とは異なり、今年は結構梅の実が収穫できました。ざっと100kg近くは採れたと思います。梅の品種は、白加賀 と言い本当はもう少し大きな実になるようですが、なんせ何年も経った老木と言う理由もあると思われ小さなものが結構混じった印象でした。皆さんでそれぞれ分けて、残ったものは少し販売させていただき、来年の活動の原資とします。私は、ことしは 梅干つくり をやってみようかな、と思っているところです。さて、どうなることやら・・・

一方は畑のほうは、梅雨の毎日で少し成長が鈍化した感じですが、夏野菜の一部が収穫開始出来そうです。

2014年6月10日火曜日

夏野菜の準備

梅雨の晴れ間をぬって、夏野菜の定植も進めています。

長期予報ではエルニーニョの影響で入梅が遅めとのことでしたのでゆっくりやろうと思っていましたが、結果的には平年より早めの入梅となり、ちょっとあわててやっている感じです。

当農場では、野菜苗も原則 種から育苗しているので、定植は遅めとなりがちで他の農家さんより毎年ゆっくりめとなっています。

でも先週より、きゅうり、なす、とまと、ピーマン、おっと とうもろこしもあった、を順次定植していっています。
あわせて、これはかなり遅くなってしまったのですが、夏の葉物の定番、モロヘイヤと空芯菜の播種も行いました。






梅雨空の下、順調に育ってくれますように!

2014年6月9日月曜日

newPC調達

知人よりwinXPマシンの代替マシンの調達を頼まれて、なかなか良いさそうなものが手に入り無事に引渡しが終わりました。
マシンは、HP社製Pavilion 15-n200です。HPダイレクトショップで台数限定で特売?をやっていました。

Specは、CPUはintel core-i5 RAM4G、画面は15.6inchですがタッチではありません、HDDは500G、と言ったところです。OSは最新のwin8.1との指定だったので、その通りに。
でも、これのおかげで、ソフトがいろいろと大変でした。たとえば、officeこれはfreeの定番?openofficeでとりあえず、HP作成はホームページビルダー10をお持ちでこれを何とか使える(HomeGroupProvide操作で)ように、はがき作成はお持ちのものがらくらくはがき2006だったので諦めてもらいはがき作家free版へ、スマホを使っていらっしゃったのでメイラーは利点を説明してgmaiにしてもらいました。でも、アドレス帳の移行に少々手惑いました。もとはoutlook6だったのですが、フォルダ階層になっていて標準のエクスポートではすべてのアドレスが移行できません。いろいろ調べると、直接アドレスホルダーへアクセスしここでエクスポートすることでようやく全てのアドレスが移行できました。

あとは、使ってもらって慣れるだけですかね・・・末永く!

2014年6月4日水曜日

ひまわりの種まき

ようやく ひまわりの種まきが季節はずれの猛暑の中知り合いの手も借りてなんとか終わりました。





今回の面積は、500平米程度1面ですが、キャンプ場の一部をお借りして開花時の景観、昨年のにがい経験、完了後のキャンプサイト再生も配慮して準備したので結構苦労しました。






播種完了後振り返ると早速?カラスが来ていたのでゆっくりやろうと思っていた防鳥テープ張りを大至急で行いました。今年はうまく開花して種がいっぱい取れるといいですが・・・