2017年6月23日金曜日

windows(アップグレード)切り替え

無償アップグレードの話題も終わったWindows10ですが、最近何気なく検索していると、まだできるという情報が。。。
で諦めていたんですが、ちょっと試して見ました!
で、なんと出来てしまいました。win7でsp1が当たってくれず再インストしかないな、と諦めていたノートPCも無事にwin10へアップグレード出来ちゃいました。
あとは、メインPCのデスクトップをどうするか、こちらはいろんなソフトが入っているのでwin10で使えるのか、が心配で・・・まっ、やっておいた方が良いんでしょうから、使えるソフトを探すしかないですね!


2017年6月20日火曜日

事件!!

実はちょっとした事件がありました。
採卵用に飼っている鶏が、害獣に少々やられました。
害獣とは、今回は”いたち”です。

10日ほど前、未明2時頃睡眠中に何か胸騒ぎがして目が覚めました。
そうすると、鶏小屋の方向から鶏たちの悲鳴に似た鳴き声が・・・あわてて小屋を見に行くと寝ているはずの鶏たちが大騒ぎ。。。小屋に入ると何か黒い影が。懐中電灯で照らすとそこにはちょっと小ぶりの猫のような獣が慌てて逃げて行きました。小屋内を見回すと、鶏が3羽ほど既に息が絶えていました。よくよく見ると首に血のあとが。。。そうです、”いたち”です。”いたち”は決して鶏を食べるわけではありません、血を吸うようです。震災前にも同じような事件があり、そのときもかなりの羽数がやられました。久しぶりの害獣被害です。その夜も眠い中、小屋内を点検して目に付いた小屋の網が破れかけたところを応急処置しましたが、その後も数日間、同じ獣害と応急処置の繰り返し、まさに”いたちごっこ”が続き、なんとか時間が取れた野良仕事の合間に徹底的な小屋点検と修繕・処置のあと、この4日間はなんとか被害がなくなり治まったようです。

”いたち”もたぶん繁殖期なのでしょう、必死なのでしょうね、でもこちらも生活掛かっています(汗)、なんとか治まってやれやれです。

2017年6月17日土曜日

イベントのデータ管理

今日はちょっと裏話的なものを・・・

お手伝いしている那須地区でのイベントはいくつかあるのですが、その中でも年に1回の開催ですが100軒近くの出展者が応募してくださるものがあります。最近までは、郵便またはFAXもしくはメールで出展募集して、それを表ソフトに手仕事で書き込んで管理、が普通でした。

でも一昨年より、あのg社さんのフォームを使うようになり劇的?に作業効率が上がりました。あっ、効率だけでなく、間違いも減っていると思います。経費節減ももちろん!
 出展者がフォームに書き込んで送信してくれれば、それだけで表が出来ていき、なおかつそれを元にいろいろな加工(特定のデータを活用・抜粋した目的にあった別の表を作る)が簡単(ちょっと計算式(filterとかの)みたいなものを作らないといけませんが)にでき、例えば住所録(アドレス帳)もあっという間に・・・そして手動による転記載がないので間違いが大変少ないです。
入力者(出展者)のミスタイプは防げませんが(汗)、でもそれほどあるわけではないし~

まだまだ、ネット環境がないもしくは使わない、という方がいらっしゃるので完全にという訳にはいきませんが、利用率は5月のイベントではほぼ100%、秋のイベントでは7割、という状況です。

もともと、この手の作業が嫌いではないので、あんまり苦にはなりませんが、でも間違いは許されない場面(出展の審査結果通知、条件別の出展料の計算など)もありちょっと緊張しながらやっています!!

まだまだ使いこなしてはいませんが、このような仕組みを活用して、(本来やるべき)イベントの中身のグレードアップにメンバーの皆さんの使える時間が増やせればと思います。

2017年6月13日火曜日

今日の作業

今日の午後は自治会で自主運用している水道給水設備の定期掃除と漏水水道管の補修をやってました。
 実は住んでいる地域の水道は井戸水なんですが、もともと運営していたところ(会社)が実質運営を放棄し、それ以来住民での自主運用となっています。
でも、なんせ資金不足で送水用の貯水タンクの定期掃除や漏水修理はずっと自分達でやってきました。
今日は定期掃除で、そんなに給水を止めるわけにいかないんで合わせて漏水水道管の修理もやったわけです。でも思っていたより重傷でかなり量は減らせましたが完全に漏れを止める事は出来ませんでした(^_^;)。修理は時間切れで次回(来年)再挑戦となりました~